Debian lenny とか Ubuntu で検証したときのメモ。
Ubuntu9.04 で 2.6.28-15-server のカーネルを使って「システム→設定→ネットワーク接続→無線」と進んでいけばクライアントとしての動作は簡単にできそうな印象でした。
我が家には無線のアクセスポイントは無いので検証できませんでした。
Linuxでワイヤレスな記事を検索してみて、いくつか眺めながら設定を試みて、
http://www.planex.net/pdf/wireless/GW-US54GXS_Manual_Linux_v1.1_Eng.pdf
とかも参考にして、
アクセスポイントにしたいからMasterモードに設定してみようとしたところ、
$ sudo iwconfig wlan0 mode Master
Error for wireless request "Set Mode" (8B06) :
SET failed on device wlan0 ; Invalid argument.
エラーになるので調べる。
http://markmail.org/message/vpbkiotvt6rde3em
を見ると hostapd が必要そうだ。
$ aptitude search hostapd
p hostapd - user space IEEE 802.11 AP and IEEE 802.1X/
$ sudo aptitude install hostapd
としたりして試してみる。
http://chamaken.blogspot.com/2007/02/zd1211rw-master-mode.html
とかを見ていると、未対応なのかもしれない。
ということで今回は諦めて、そのうち使えるようになるのを待つか、アクセスポイントは別で用意してクライアントとして使うか、とりあえずWindowsでアクセスポイントを作るか、Linuxを使うことに意味があるのにWindowsを使うというのは悲しいけど、とりあえず今はこんな感じかな。